-
夫の睾丸のサイズが萎縮してしまい、グローミンの使用を検討したのですが、逆効果だというQ&Aを貴社HPで見つけました。
ホルモンを補填する事や、睾丸を熱くしていたり、頻繁な射精は、逆効果という事でしょうか?
また、DHTというホルモンを出さずにいる方法はありますでしょうか?
睾丸の萎縮が解決した後も、何か気をつけた方がいい事はありますでしょうか?
(女性・30~44歳)
Q1. 睾丸のサイズが萎縮したとき、男性ホルモンを補充する事や、睾丸を熱くしていたり、頻繁な射精は、逆効果という事か?
A1. ご指摘の通り、逆効果になる可能性が考えられます。
なお、見た目を大きくしたいという目的であれば、一般的な医療の対象になりませんが、例えば挙児をご希望で夫の精子産生にご懸念があるということであれば、男性不妊として治療の対象に成り得ますので、泌尿器科を受診のうえ、医師にご相談いただく事をお勧め致します。
Q2. DHTというホルモンを出さずにいる方法はあるか?
A2. ご指摘のDHTは、体内の5α還元酵素によってテストステロンが変換されて出来ますから、理論的には5α還元酵素の働きを停める薬剤で抑えられます。
しかしながら、薬剤に承認された効能でない使用目的のために処方することは、処方する医師に相応の合理性と責任やリスクが生じますので、通常は困難です。
具体的には、先のA1.に記しました通り、泌尿器科医にご相談ください。私どもは医師でないため、恐れ入りますが法令と医療倫理を遵守する立場からこれ以上に踏み込んだお答えが出来ません。何卒ご了承のほどお願い申し上げます。
Q3. 睾丸の萎縮が解決した後も、何か気をつけた方が良い事はあるか?
A3. 睾丸が過度に熱くならないようにする事と存じます。
具体的には、ご指摘いただきました弊社HPにあります通りです。
続きを読む
-
トノスを1年以上、毎週1回位で愛用しています。
パートナーの身体が全体的に非常に敏感で、局部も非常に敏感なため、膣内は痛みを感じ挿入できません。
局部どうしを擦り絶頂が得られ満足してもらっていますが、膣の感度を抑えるため膣内にトノスを塗布することは安全上、無理でしょうか?
(男性・45~54歳)
A. お勧め出来ません。
【補足のご説明】
1)建前として、トノスは女性の適用が承認されていません。
仮にトノスが有用であったとしても、法令遵守の立場から弊社が女性のご使用をお勧めすることは出来ません。
2)トノスに配合した局所麻痺剤は表皮麻酔の作用であり、膣内の痛みに必ずしも効果があるとは限りません。
膣の痛みが腟壁(腟内表面)における摩擦の問題であるならば、潤滑ゼリーの類で緩和すべきと考えますので、もし思い当たる状況がありましたら、潤滑ゼリーを考慮いただけますでしょうか。
3)もし、敏感さにともない腟が過度に緊張していることが痛みの本質的な原因であるならば、腟の過度な緊張を弛緩させる方策が重要と存じます。
4)トノスを膣内全域に塗り、本剤の局所麻痺剤が腟壁から浸潤して腟を構成する筋肉全体に行き渡らせて、感覚の鈍化から腟を弛緩させることは、現実的に極めて困難と思われます。
5)一般的に、老若男女を問わず性感の過敏さと過度な緊張には、これまでの経験的なことや、何らかの背景や経緯にともなう心理的な要因も考えられます。
パートナーがリラックスした副交感神経優位であることは前提ですが、お互いに結果を焦らず、根気強く時間をかけて少しずつ腟内挿入に慣れていただけるように、例えば細い腟ダイレータや小指や薬指など細く弱い刺激で丹念に撫でながら、濡れと弛緩の状態に応じ、パートナーが意識しないで済むほど自然に入って行くように、タイムリーに挿入の程度を深め、広めて行く、といったアプローチがあるかと存じます。
何か思い当たることがありましたら、この機に改めてパートナーと相互理解を深めながらご検討いただくこともあるかと存じます。
6)パートナーとの状況共有と相互理解が得られましたら、女性の性機能外来を開設している施設を受診して、医師にご相談いただくことをお勧め致します。Google等で「女性性機能外来」で検索していただきますと、開設している施設のHPがヒットするかと存じます。
続きを読む
-
グローミンを毎日使用しております。結構な金額なので、OTC医薬品として確定申告で医療費控除を申請可能でしょうか?
(男性・45~54歳)
A. 可能と考えております。
【補足のご説明】
1)グローミンは、ご指摘の通り第1類のOTC医薬品ですが、医療費控除の対象となる「治療または療養に必要な医薬品」と考えております。
2)ご参考までに「セルフメディケーション税制」と呼ばれるものは、特定成分を含む市販薬が対象ですが、グローミンは対象となる特定成分を配合しておらず、今のところ当該税制の対象になりません。
3)日本家庭薬協会が以前に広告いたしました当該税制の解説をご案内した資料を併せてご参照いただけましたら幸甚に存じます。
続きを読む
-
前立腺肥大として薬を服用している状態において、トノスの使用はできますか。行為は週1回程度です。問題なければいいのですが、問題があるとすればどのような事が考えられますか。
(男性・55~64歳)
A. 男子更年期障害や勃起力減退、精力減退に対する男性ホルモンの補充目的でなく、射精を遅らせる目的から週1回の頓用で本剤をご使用になるのであれば、問題なくご使用いただけるものと考えています。
【補足のご説明】
男性ホルモンは、重症の前立腺肥大症を進行させる方向に作用するため、男性ホルモンの補充目的で毎日陰嚢へ塗布するようなご使用方法ですと、症状の悪化が懸念されます。
週1回の頓用で、亀頭冠へ少量(小豆大≒0.1g/回、これよりも少な目)の塗布であれば、補充される男性ホルモンは微小であり、前立腺肥大を進行させるリスクは極少と考えております。
続きを読む
-
保存方法は冷所保存とのことですが、持ち歩く場合どのようにすればいいですか。また、常温で保管した場合、効果がなくなるのでしょうか。
(男性・55~64歳)
A. ケーキのような要冷蔵の食品をはじめ、肉や魚などの食材を持ち歩く場合と同様にお考えいただけますでしょうか。保冷パック等で冷所(1~15℃)の状態を維持しながら持ち歩いていただくのが最善ですが、一時的な逸脱を極力に抑えていただき、加熱され蓄積される通算の熱量を抑えていただくご配慮をお願い致します。
【補足のご説明】
日本薬局方の定義より、冷所は1~15℃、常温は15〜25°Cですが、この温度範囲では製造直後の状態から25℃を超えて高温になるほど、時間の経過と共に均一に分散させていた配合成分に偏りが生じて濃淡が生じ、薄くなった部分を取り出した場合に効かない事態が懸念されます。
特に30℃を超えてワセリンが融ける温度に近づき、あるいは融点を超えて融けてしまいますと、使えなくなってしまいます。いったん融けてしまうと、たとえ冷やしても元の均一に分散された状態には戻りません。
続きを読む
-
グローミンを1日に朝晩2回、睾丸をもみながらマッサージをする様につけていますが、なかなか効果が出ません。人によりますか?塗る所は睾丸だけで良いのか?
(男性・65~74歳)
Q1. なかなか効果がでない。人によるのか?
A1. ご指摘の通り、人により効果の有無や発現時期が異なります。
【補足のご説明】
1)男性ホルモンの不足症状は、身体面・精神面・性機能に及びます。
特に、関係する筋肉が衰えている場合は、男性ホルモンを補充するだけで直ちに筋肉が目覚ましく復旧することは有り得ません。
筋肉組織へ過度な負担をかけないように注意しながら、少しずつ地道にリハビリを行い、トレーニングをして復旧する過程を、主訴に応じた関係部位で日々行うことが肝要と存じます。
十歳代や二十歳代の筋肉と身体能力、例えば往時の走力が、男性ホルモンを補充するだけで直ちに復旧して再現するのは現実的でありませんが、男性の勃起機能も同様と考えます。
2)もし、主訴がED(勃起不全)であれば、数ヶ月、数年の長期にわたり勃起から遠ざかるほど、勃起に要する筋肉が衰えて組織が線維化するため復旧に時間を要し、重症化した人や高齢になるほど、復旧が困難になるかと存じます。
3)人により、主訴の原因は必ずしも男性ホルモンの不足だけでなく、他の原因が合併していたり、他の病気が主因である場合もあります。
具体的に、どのような原因かを調べるためには、泌尿器科をはじめ主訴に対する専門性の高い診療科目を受診のうえ、医師にご相談いただたくことをお勧め致します。
4)以上の背景から、男性ホルモンを補充すれば単純明快に誰でもあらゆる症状に直ぐ一律に効かない現実がございます。
効果が現れるまでに数週間から1ヶ月以上を要する場合がありますし、他の原因が主因の人は、男性ホルモンを補充しても残念ながら効果を実感できない事があります。
Q2. 塗る所は睾丸だけで良いのか?
A2. ご指摘の通り睾丸だけで良いと考えております。
【補足のご説明】
5)塗布した部位や、その周辺へ局所的に補充する目的とは別に、皮膚から吸収させた男性ホルモンが血中に入り、全身的に行き渡らせる補充の目的も考慮いたしております。
6)全身的な補充を考慮しますと、少量ずつ同じ塗布量を補充するなら、吸収が良い部位に塗ることが合理的と考えております。
その際、マッサージをするように入念に擦り込むことは良い事と考えており、以上の考え方から睾丸への塗布をお勧め致しております。
【追記】
全身的に最も急速に高用量の男性ホルモンを補充する場合は、泌尿器科を受診して医師の判断により注射剤で補充することが最も合理的です。
先記3)の通り、例えば主訴となる症状が、他の原因や主要因によるもので、検査結果や診察を通じて必ずしも男性ホルモンの補充だけでは効果が見込めないと医師が判断した場合は、他の適切な処置や治療を受けたり、より高度な治療が出来る施設へ紹介していただくことが期待できます。
つきましては、この機に主訴に応じた診療科目の医療施設を受診して、医師にご相談いただくことを考慮されてはいかがでしょうか。
続きを読む
-
脳の記憶力低下やうっかりミスを防止する大豆由来のホスファチジルセリンというサプリを飲んでいるのですが、併用して使っても大丈夫でしょうか?
ホスファチジルセリンはアセチルコリンやドーパミン、セロトニンの生産量を増やすそうなのですが、副作用や作用が強まったりしないか不安です。
(女性・18~29歳)
Q1. ホスファチジルセリンのサプリメントと併用しても大丈夫か?
A1. 女性向けの効能がある弊社製品(ヒメロス、バストミン、グローミン、ヘヤーグロン)の併用につきましては、問題の有無や判断の根拠となる情報が今のところ弊社に無く、何とも申し上げられません。
Q2. ホスファチジルセリンはアセチルコリンやドーパミン、セロトニンの生産量を増やすそうだが、副作用や作用が強まるか?
A2. 弊社製品に配合された性ホルモンの成分が、ご指摘の機序に何らかの影響を及ぼすかは、今のところ弊社に直接的な情報が無く不明です。
なお、大豆レシチンをはじめ、ホスファチジルセリンを多く含む食品と弊社製品をはじめとする性ホルモン製剤の併用が問題となる情報は、これまで弊社は入手いたしておりませんが、ご不安に対して万全を期すためには併用しないことが最善と存じます。
【追記】
お客様の年齢層が18~29歳とのことから、弊社製品をご使用いただく一般的な年齢層よりも低いので、弊社製品は時期尚早かも知れません。弊社製品のご使用につきましては、主訴に応じた診療科目の施設を受診のうえ、ホスファチジルセリンの併用と併せて医師にお尋ねいただくのが無難と存じます。診察の結果、弊社製品よりも合理的な治療を受けることが期待されます。
続きを読む
-
先月からヒメロスを使っています。ヒメロスの開始のタイミングを教えてください。
先月、生理が終わった後2週間ヒメロスを使用し、次の生理が来て終わるまでお休み中です。ただ、先月は28日周期で来ましたが、今回は未だ生理が来ていません。
年齢的にそろそろ更年期もはじまり不規則になってくる年頃なのかもしれませんが、次の生理がなかなか来ない場合、ヒメロスはどのタイミングでどれくらいの期間使用したら良いのでしょうか?
生理を待たず、2週間ヒメロス、2週間お休みを繰り返せばいいですか?
(女性・45~54歳)
A. 次の二通りの考え方がございます。
1)現に更年期の不定愁訴の症状がある場合
現に更年期の不定愁訴の症状がありましたら、ご指摘のように「生理を待たず、2週間ヒメロス、2週間お休み」というご使用をお試し下さい。
一般的に卵胞ホルモンは微量でも十分に作用いたしますので、経済的なご負担を抑え、安全性に万全を期す意義から、なるべく少量(チューブから3mm/回、1日1回)ずつご使用いただくことをお勧め致します。
2)現に症状が無い場合
現に症状が無い場合は、生理が来て終わるのを待ってご使用いただく方が無難です。
ただし、生理を待たずにご使用いただいた際、2週間のご使用中に生理(または不正出血)が来る場合があります。
その場合は、いったんご使用を中止して、生理が終わってから通常のご使用方法で再開ねがいます。
なお、生理と不正出血の違いが判断できない場合は、念のためご使用を中止して、万全を期すため婦人科を受診していただき、不測の問題が無いことをご確認いただけますでしょうか。
その際、この機に医師の管理下で本格的なホルモン補充療法をご相談されてはいかがでしょうか。本剤が更年期を少しでも快適に過ごされるきっかけになりますことを祈念いたしております。
続きを読む