大東製薬工業公式BLOG

更年期や性機能についての学術情報、最新研究などを紹介いたします。更年期や性機能についての学術情報、最新研究などを紹介いたします。

Category

月別アーカイブ

Tag:身体機能

  • 筋肉強度および身体機能を改善するに必要なテストステロンレベル

    2010年11月17日


    【 背景 】
    HORMA試験 (Hormonal Regulators of Muscle and Metabolism in
    Aging)において、テストステロンおよび遺伝子組み換えヒト成長ホルモン(rhGH)の補充は非脂肪体マス、体肢骨格筋マス、筋肉能力および身体機能を増強した。しかしアウトカムにはかなりの個人間のバラツキがあった。

    【 方法 】
    年齢65~90歳の男性120例にテストステロン・ゲル(5
    g/d vs 10 g/d via Leydig cell clamp)およびrhGH (0 vs 3 vs 5
    μg/kg/d)を16週間、二重盲検の2 × 3要因デザインにて投与した。アウトカムはDEXAによる非脂肪マス、one-repetition maximum
    strength, Margaria stair powerおよび活動度質問票調査である。ホルモンレベル、筋肉量、強度および機能の変化の関連性を分析した。

    【 結果 】

    • 非脂肪マス1.5kgを増やすために総テストステロン(TT)
      1046 ng/dL (95% CI = 1040-1051)、体肢骨格筋マス0.8kgを増やすTT898 ng/dL (95% CI =
      892-904)の各上昇が必要であった。
    • rhGHの併用は、非脂肪を増やすために必要なテストステロンレベルを下げた。
    • one-repetition
      maximum strengthの変化は階段登坂力の上昇と関連していた (r =.26, p =
      .01)。
    • 経路解析の結果は、テストステロンおよびインスリン様成長因子1の変化が筋肉能力および身体機能の増強に必要な非脂肪マスの変化と関連している事を示した。
    • 身体活動度に対するテストステロンの影響は、Physical
      Activity Score of the Elderly (PACE)に対する直接的影響が見られる事から、様々な経路を介するものである。

    【 結論 】
    身体強度および身体機能を増強するためには一定の非脂肪体および筋肉量の増加が必要であり、そのためにはテストステロンレベルの目的値まで上げる事が必要である。RhGHは、テストステロンの作用を増強する。

    【 原著 】
    J Gerontol A Biol Sci Med Sci. 2010 Nov 8.

    Testosterone
    Threshold Levels and Lean Tissue Mass Targets Needed to Enhance
    Skeletal
    Muscle Strength and Function: The HORMA Trial.

    Sattler F, Bhasin S, He J,
    Chou CP, Castaneda-Sceppa C, Yarasheski K, Binder E, Schroeder ET, Kawakubo
    M, Zhang A, Roubenoff R, Azen S.
    Department of Medicine, University of
    Southern California, Los Angeles

    【 弊社コメント 】
    短期間(16週)で筋肉強度、身体機能を増強するためには、非常に高いテストステロンレベルが必要です。一方、長期間をかければ、低用量のテストステロン補充と運動療法により筋肉強度、身体機能の改善が可能ではないかと期待しています。
    (野)

    アンチエイジングとしてのテストステロン補充は、アスリートで問題となるドーピングとは一線を画すものです。高齢になっても自立した生活と良好なQOLを維持するだけの身体機能を維持・向上させることは重要な意義があると考えますが、あくまで青年・壮年健常者の生理的レベルの範囲内で低用量のテストステロンを補充することが、日常的な運動療法を安全かつ効果的に補完するものと考えます。(福)

    続きを読む

  • 高齢男性では低テストステロンが転倒リスクを上げる

    2006年10月29日


    【背景】
    低テストステロンが高齢者の身体機能、転倒などにどのように影響するか不明である。

    【方法】
    5995名のボランティア集団から無作為階層的に選ばれた65~99歳の男性2587名について、長期的、観察的追跡調査を行った。
    スタート時に、活性型テストステロン(bioT)、エストラジオール、身体能力の測定を行った。 転倒頻度は4年間、4カ月毎に確認を行った。一般化推定方程式により性ホルモンの転倒に対するリスク比を推定した。

    【結果】
    ・56%が最低1回の転倒を報告し、多くはしばしば転倒した。

    ・bioTは転倒リスクの上昇と関連していた。テストステロンレベル下位1/4の男性の転倒リスクは上位1/4の男性より40%高かった。

    ・低テストステロンの影響は65~69歳の男性で最も顕著であり (RR:1.8;95%CI,1.2-2.7)、80歳以上の男性では影響が認められなかった。

    ・低テストステロンは身体能力の低下と関連していた。しかしながら、身体能力で調整を行っても低テストステロンと転倒リスクの関連性は維持された。

    【結論】
    転倒は高齢男性で日常的にみられる。転倒リスクは、低活性型テストステロン男性で高い。テストステロンレベルの影響は身体能力とは独立したものであり、転倒リスクに対するテストステロンの影響が他のアンドロゲン作用による事が示唆される。

    【原著】
    Endogenous testosterone levels, physical performance, and fall risk in older men.
    Orwoll E, Arch Intern Med. 2006 Oct 23;166(19):2124-31.

     

     

    【弊社コメント】
    高齢男性におけるテストステロンの重要性を示した、非常にクリアな報告です。同じ身体能力でもテストステロンが低いと転倒リスクが高いという事が重要と思います。
    しかし、また高齢になりすぎるとテストステロンの影響がなくなるということに注意が必要ですし、今後、多くのデータで確認して行くべきと思います。(野)

    続きを読む

1 / 11