-
グローミンの効果に女性恥毛の発育等がありますが、男性も体毛の発育は考えられますか。(例えば、男性恥毛、髭、胸毛等)
(55~64才・男性)
テストステロン(男性ホルモン)の一般的な作用として、ご指摘のような作用は考えられますが、あくまでグローミンの適応症としては認められておりませんし、弊社の中では効果の裏づけとなる事実が乏しいため、効果としてお勧め出来ません。
一方、弊社の男性ホルモン製剤で体毛の苦情を戴いた経験はございませんが、副作用として体毛が濃くなる可能性は考えられます。ただし、小職自身の使用経験で申せば顕著な変化はありませんでした。
続きを読む
-
20歳を過ぎていますが、未だに声が高く声変わりをしたという感じがしません。体毛が薄いことにも悩んでいます。どうすればいいのでしょうか? (男性)
誠に切実な状況と存じます。ただ、私どもは医師の資格が無いため、関係法令上、お客様の診断や処置を申し上げる事は出来ません。
一般論のご参考として申し上げますと、下記にリンクした記事をご一読戴くのが宜しいかと存じます。「第二次性徴の遅れ」(産経新聞:体の悩み聞いて効く)
お客様の状況は、いずれにしても自己判断や自己治療の及ぶものではなく、専門医を受診して高度な検査と診断をしていただくのが無難かと存じます。
専門医としては、先述のURLの記事にもありますように、内分泌の専門医、あるいは泌尿器科で内分泌をご専門としている医師と存じます。
もし宜しければ、ご希望のエリア(都道府県・市町村・駅名)をご指示いただけましたら近辺の専門医を検索致しますので、その際はご返信下さいませ。続きを読む